障がいのある方が地域でその人らしく生活していくために

グループホーム「あおぞら」では、3棟のグループホームをご用意しております。
玉川荘:男性7名、オレンジ:女性6名、デネブ(1F):男性6名、アルビレオ(2F):男性6名
各グループホームには、世話人を配置し、入居者が生活するうえで困ったこと(食事・掃除・洗たく・服薬・銀行の利用の仕方・対人関係・就労・公的手続き等)について相談に応じ、助言を行ないます。また、世話人による支援に加えて、地域活動支援センター八甲が、バックアップしていきます。
その人なりの自立をめざしています。
連携する医療機関での定期受診、デイケア・就労等の利用を通して、その人なりの自立をめざしています。また、かかりつけの医療機関等から定期的な訪問看護を受ける事もでき、希望に応じて医療面でのケアを受ける事もできます。

ご利用いただける方
何らかの日中活動を利用している障がいをお持ちの方で、地域において自立した日常生活を営む上で、相談等の日常生活の援助が必要な方。
ご利用にあたって
グループホームで生活していく際の規則には、利用者の方々で話し合い、決める事が多くあります。そして、グループホーム内で起こる問題も、利用者の方々で話し合い、解決していきます。
ご利用料金
【家賃/月】玉川荘・オレンジ:30,000円 デネブ・アルビレオ:31,000円
※ 市から10,000円の補助がありますので、玉川荘・オレンジは20,000円、デネブ・アルビレオは21,000円です。
【日用品/月】5,000 円
※ 光熱費、その他の日常生活費、食事は実費負担になります。
※ 食事については業者食等での食事提供及び宅配弁当となります。
グループホーム「あおぞら 」に関するよくある質問
障害福祉サービスの申請手続きが必要になりますので、地域活動支援センター八甲へまずはご相談下さい。
入居までの手続きに関してご説明致します。
1. グループホーム見学
2. 市町村へ障害福祉サービスの申請
3. 障害支援区分の認定
4. サービス等利用計画作成
5. 受給決定後、入居手続き
今現在としては、期限は設けておりません。
グループホーム「あおぞら 」
地域活動支援センター八甲へご連絡ください。
〒030-0131 青森市問屋町1丁目18-47 TEL 017-728-8601 FAX 017-718-5453 MAP
【オレンジ】青森市北金沢二丁目8番5号 MAP 【玉川荘】青森市妙見二丁目8番5号 MAP 【デネブ・アルビレオ】青森市問屋町一丁目15番20号 MAP
営業時間:平日 8:45~16:55(土曜 ~12:30)
定休日:日・祝日・お盆・年末年始