社会福祉法人「虹」では、皆様が安心してより快適に介護・福祉を受けられる環境を御提供してまいります。

よくある質問

  • HOME »
  • よくある質問

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
 
自立訓練所に関する質問

Q1. 自立訓練所とは?

自立訓練所は、精神障害のため家庭において日常生活を営むのに支障がある精神障害者が日常生活に適応することができるように、低額な料金で、居室その他の設備を利用していただき、必要な訓練及び指導を行うことにより自立の促進を図ることを目的とした事業所です。入所・通所・訪問サービスがあります。

Q2. どんな援助をしてもらえるの?

生活技術(炊事・掃除・洗濯等)習得、通院・服薬等、対人関係、金銭の使途・活用、作業訓練、就労、その他独立生活を行うために必要な事全般に対する助言や指導を援助致します。

Q3. どんな施設か見てみたいのですが?

随時見学の申し込みに対応致します。詳しくはスタッフまでお問い合わせ下さい。
 
支援センターに関する質問

Q1. 支援センターは登録制と聞きますが、どんな手続きを取るのですか?

登録を希望される方には、「登録申込書」を記入して頂く事になっています。
「住所」「氏名」「生年月日」「かかりつけ病院」「支援センターに相談したい事」等が主に記入していただく内容です。
*「かかりつけ病院」に関しては、登録される方のご相談を伺ったり、関わりを持っていく中で、必要時に、ご本人の了解の下、そちらの相談員や医療スタッフの方と連携を取ったり、情報を提供していただく場合がありますので、ご記入いただく事にしております。

Q2. 支援センターで、定期的に行っている日中活動のプログラム等はありますか?

支援センター八甲では、現在、外出や創作・お料理などの行事を行っております。支援センター八甲の登録者・利用者に関わらず、ご近所の方など参加可能ですので、是非足をお運び下さい。尚、今後は参加者様の要望を聞きながら、プログラムを検討していく予定です。
※ 月々の開催日時につきましては、行事予定表を発行しておりますので、直接支援センター八甲にお問い合わせ下さい。

Q3. 障害者総合支援法とはどのようなものですか?

これまでは、「身体障害」・「知的障害」・「精神障害」・「難病」といった障がいの種類や、年齢(高齢者)によって受けられる福祉サービスの内容などが決められていましたが、平成18年4月からは、共通のサービスを地域で受けられるようにしていく事を目指して施行された法律です。

Q4. 障害者総合支援法の制度を利用してサービスを受けたいのですが、手続きはどこで出来るのですか?

各市町村の障がい者福祉の窓口、または各相談支援事業所の窓口になります。

Q5. 障害者総合支援法のサービスを受ける時、原則、費用の1割が利用者負担金として発生すると聞いていますが、1ヶ月に支払う上限額はありますか?

原則として、費用の一割負担と言われていますが、世帯の所得状況に応じて負担上限月額が決められています。
また、青森市の場合は、通所施設や在宅サービスの利用を希望される方の場合は更に負担が軽減されます(平成19年・20年)。詳しくは、青森市役所1階の障がい者支援課、各相談支援事業所にお問い合わせ下さい。

Q6. 障害者総合支援法のサービスを受ける際に、「障害支援区分」の判定を受ける必要があると聞きましたが、「障害支援区分」とはどのようなものですか?

サービス利用を希望する方の心身の状態等により、区分1から区分6までの6つの区分に分けられます。この障害支援区分と介護する人や居宅の状況などにより、利用できるサービスの内容や量が決まります。
 
グループホームに関しての質問

Q1. 「グループホームあおぞら」に入居したい時は、どういう手続きをしたらいいのですか?

障害福祉サービスの申請手続きが必要になりますので、地域活動支援センター八甲へまずはご相談下さい。
入居までの手続きに関してご説明致します。
1. グループホーム見学
2. 市町村へ障害福祉サービスの申請
3. 障害支援区分の認定
4. サービス等利用計画作成
5. 受給決定後、入居手続き

Q2. 「グループホームあおぞら」に入居期限はありますか?

今現在としては、期限は設けておりません。
 
居宅介護支援に関する質問

Q1. ケアマネージャーはどんな仕事をする人ですか?

相談窓口、認定申請の代行、介護サービス計画をたてる、サービス事業所と連携し利用者が安心して生活できるよう支援する人です。

Q2. 要介護認定の申請のてつづきはどのようにすればいいですか?

青森市の介護保険課に直接出むいて手続きもできますし、お近くの居宅介護支援事業所、又は当事業所野いちごで代行申請もできます。

Q3. 要介護認定を受けたが、どうしたらいいですか?

ケアマネージャーが利用者様のご希望にそったケアプランの作成をし、安心して介護サービスが受けられるよう支援します。
 
訪問介護支援に関する質問

Q1. どこへでも訪問してくれるのですか?

青森市を中心にサービスをしています。

Q2. 急に出かける事になったのですが、キャンセルできるのですか?

訪問前日の17時までに訪問中止の連絡をいただければ可能です。 しかし、それ以降になりますと、1,000円のキャンセル料がかかります。

Q3. どんなスタッフが来るんですか?男性のスタッフもいますか?

スタッフはすべて介護福祉士、ホームヘルパー1・2級などの有資格者が伺います。男性のスタッフもおります。

Q4. ホームヘルパーの仕事の内容を教えてください。ホームヘルパーとしてできないサービスがあるそうですが、それについても説明してください。

おもに身体介護と生活援助の2つがあります。
1. 身体介護?入浴、排泄のお世話、衣類やシーツの交換、食事の介助など
2. 生活援助?住居の掃除、洗濯、買い物、食事の準備、調理など
※ただし、年末などの大掃除・庭木の手入れ、ペットの世話、同居家族の食事準備・掃除・洗濯などはできません。

Q5. 今まで介護サービスを使っていた母が入院しました。入院中もヘルパーを利用できますか?

介護保険制度では利用できないことになっています。詳しくは各事業所に電話にてお問い合わせ下さい。

記事検索

月別

PAGETOP
Copyright © 社会福祉法人 虹 All Rights Reserved.